
チャチャに慎吾ちゃんが出演しているちょうどその頃、「がんばりましょう」がドッカ~ンと大ヒットして
一躍国民的グループになったのよねSMAPさん。リーヤの朴訥な演技好きだったなぁ。
件の敏腕マネージャー氏はこの頃から辣腕を振るってたのかな。ジャニーズの闇が世間を震わせた夜でした。
---------------------------------------------------------------------------------------------

■ヘヴィーオブジェクト 13話
OP/ED新調して後半戦開始。井口さん出演してないのに歌は担当するのね
次の舞台は豹とかアナコンダとかタランチュラとかピラニアとか電気ウナギとか、危険生物の宝庫アマゾン。
何が出てくるのかなと思えば軍隊蟻か、なるほど。しかし戦闘シーンはバルサン焚きまくる地味な絵面だった…

■おしえて!ギャル子ちゃん 2話
家でも「お嬢」と呼ばれていそうなお嬢だった。舐めたらあかんぜよ(鬼龍院!?

■魔法少女なんてもういいですから。 2話
1話見逃したー。主人公のCVは藤田茜さん… また知らん名前が。ナナシスとかに出演してるのか。

■最弱無敗の神装機竜 2話
まだよく世界観を把握してないが、とりあえず女の子はサブキャラ含め今期一番好みのキャラデザだな(重要
あ、原作イラストは俺ツイやダンデライオンと同じ春日歩さんだったのか。短期間で3本もアニメ化されるとは凄い。

■紅殻のパンドラ 2話
vs大怪球。あまり緊迫感は無いけど地上では人が死にまくってるぞこれ。なんちゅうモン作ってるんや…
んでバトル終了後、あれ、ウザルさんこれで退場…? 死んだとは思えないがもう出番は無さげな気配ですな。
この先は完全にひたすら福音とクラリン2人だけの物語となるのでせうか。

■ラクエンロジック 1話
視聴するか悩みつつ1話見てみたが、案外良さげだった。千明監督なので微妙にドルアーガ思い出すし(笑
妹ちゃん健気で良いね。CV茅野さんは姉キャラに妹キャラにと融通効くなあ。

■Dimension W 1話
改めて1話を視聴。丁寧な作画で描かれる、サイバーパンクっぽい近未来の物語ですな。ガソリン高すぎ
制作のStudio 3HzはI.Gの分家か。これにORANGEがCG担当するとなれば、なるほど納得のクオリティ。
もう視聴継続するしかありませんて。

■この素晴らしい世界に祝福を! 1話
序盤、主人公が糞女神にひたすら理不尽な目に遭わされる的なアレかと身構えたらそんな事はなかった(笑
アクアさんあっという間に新生活に馴染んで可愛くなっちゃって。実はストレス溜まってたのだろうな。
額に汗して働く日々は素晴らしい。転生モノはチートではなく「リセット」こそが魅力、と実感する導入でした。
金崎監督&上江洲構成はこれゾン以来か、いい仕事だ。続きが楽しみである。

■ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~ 1話
PAの新作、おおうブリドカットセーラさんがヒロイン役じゃないですかー! これは良い。良いぞ。
学園部活ものミステリ風、ラブコメ(三角関係)もあるでよ。最後のはいらん気もするが
ハルタお前ガチか…
とまれ非常に好みの作品。ファントムワールド、このすば、ハルチカと続けて見られる今期の水曜深夜は強い(確信