[アジア大会] 日本 1-2 北朝鮮
とはいえ色々とエクスキューズは有るし、これですぐ辞任だ解任だ騒ぐのもねぇ…。
ただ、非難の声は甘受せねばならない。それがチームを任された者の務め。
監督なんて稼業は、いつまでも綺麗なままじゃいられない。
失敗を重ね、批判にさらされ、泥を被って経験を積んでいくもの。
新潟で敵の少なかった反さんも、ようやくその第一歩を踏み出したのだ。
ここからが面白いんだから。辞め(させ)るなんてもっての他。
北京の地を踏むまで私を愉しませてくださいよ。
山本さんだって、大熊さんだって、代表で失敗はしたが、
これから続けていく中で、汚名を雪ぐ機会は必ずやってくる筈だから。
監督と呼ばれる者は、負けて汚れるのを厭っては駄目なんだ。
西野朗を見ろ。大木武を。松本育夫を。タフに闘わば道は開けん。
もっとも、あの邪悪メガネがこの程度でヘコむとも思えんがw
サカヲタどもの罵声を浴びながら、傷だらけでも最後に勝つ、
その姿を楽しみに五輪代表の奮闘を眺めてますぜ。
« [JFL-後期17節] 佐川急便大阪SC 1-0 ロッソ熊本 | トップページ | [J1・J2入れ替え戦] 福岡 1-1 神戸 »
「07 日本代表」カテゴリの記事
- 2016/09/16 (金)(2016.09.17)
- 2016/09/02 (金)(2016.09.03)
- 2016/09/06 (火)(2016.09.07)
- 2016/08/25 (木)(2016.08.26)
- 2016/08/08 (月)(2016.08.09)