« [にしのんワーズ] この喜びを | トップページ | [にしのんワーズ] 我等、崩せじ »

[天皇杯] G大阪 0-1 浦和

Photo_20

浦和がJ初の2連覇/天皇杯
「浦和がJリーグ初となる2連覇を達成した。主力をそろえたG大阪に試合を支配されながらも、GK都築龍太(28)を中心とした守備陣が無失点に抑えた。0-0で迎えた後半42分、FW永井雄一郎(27)が値千金のゴールを決めた。」

まったく仕方ねえなあ。

支配しながら詰め甘く、一発にやられる。
ガンバの試合だけでなく、継続的にサッカーを見ていれば
嫌というほど目にする光景、試合展開ではある、が……

何もこの大舞台、このシチュエーションで。

いや。いやいや。愚痴はヤメ。
受け入れ難い現実でも、そうしなければ前には進めん。
我々は負けた。それは仕方ない。

重要なのは、この敗戦をどう捉えるか。
満天下に対し、技巧と、パスワークと、攻撃的姿勢は存分に披露できた。
滅多に見られない程の「美しい敗者」となった今日のガンバを、
肯定するか、否定するか。

「らしさ」をあくまでも追求するならば、肯定するしかない。
「強さ」にのみ価値を見出すならば、否定すべきだ。
もちろん二者択一できるような簡単な話ではなく、
より高度な理想と現実のすり合わせ、を問われる一戦だったと見るべきか。

私なりの解答は… 未だ出ない。

ただ、このキツい敗戦、難解な問題に対し、選手が、監督が、クラブが。
正しい答を導き、より正しい選択を続けられるよう、今は祈るだけだ。


さて。
そしてフットボールは明日も明後日も続く。
ゼロックス杯なんてあっという間だ。借りはすぐさま返そうぜ。

« [にしのんワーズ] この喜びを | トップページ | [にしのんワーズ] 我等、崩せじ »

01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事

05 J-Cup」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« [にしのんワーズ] この喜びを | トップページ | [にしのんワーズ] 我等、崩せじ »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

松ぃったー

無料ブログはココログ