[高校選手権] 二回戦結果
野洲(滋賀) 1-0 真岡(栃木)
尚志(福島) 1-1(PK4-5) 八千代(千葉)
丸岡(福井) 0-0(PK5-3) 初芝橋本(和歌山)
前橋育英(群馬) 2-2(PK3-4) 那覇西(沖縄)
帝京三(山梨) 0-1 境(鳥取)
広島皆実(広島) 0-0(PK6-5) 大津(熊本)
滝川二(兵庫) 1-3 武南(埼玉)
大分鶴崎(大分) 2-4 盛岡商(岩手)
高川学園(山口) 2-5 室蘭大谷(北海道)
作陽(岡山) 4-0 一条(奈良)
青森山田(青森) 2-0 羽黒(山形)
静岡学園(静岡) 3-1 佐賀東(佐賀)
星稜(石川) 1-0 済美(愛媛)
鹿島学園(茨城) 3-0 帝京可児(岐阜)
九州国際大付(福岡) 0-1 桐光学園(神奈川)
秋田商(秋田) 0-0(PK0-3) 神村学園(鹿児島)
北海道1・東北2・関東4・中部3・関西1・中国3・四国0・九州1・沖縄1
北から南までバランスよく16チーム。(何気に3県残る中国地方)
滝二敗退。レッズ優勝で武南まで調子に乗ってしまったのか…。
こりゃ上がって来るかも。ベスト4で相対するは野州か八千代か。
なんかもうどーでもよくなってきたぞ。
« [にしのんワーズ] 我等、崩せじ | トップページ | [海外組観測] 欧州←→日本 2006まとめ »
「08 U-18(ユース/高校)」カテゴリの記事
- 2016/01/11 (月)(2016.01.12)
- [選手権] 決勝 富山第一 3-2 星稜 さよなら国立(2014.01.13)
- [選手権] 滝川二が初優勝(2011.01.10)
- [選手権] ベスト8決定(2011.01.03)
- [特集] Platinum Generation(2010.12.16)
コメント