[JFL] Jリーグ準加盟
栃木SC、ガイナーレ鳥取がJ2準加盟
『Jリーグは20日の理事会で、J2入りを目指すJFLの栃木SCとガイナーレ鳥取(SC鳥取から改称)の準加盟を承認した。また成績面でのJ2入りの資格要件について「JFLの年間順位が原則2位以内」から「年間順位が4位以内」と規約を改定した。』
福島は見送り、岐阜は継続審議。
岐阜よりも鳥取の方が環境整っているとは意外だったな。
しかし4位以内でJ2昇格できるとは… ヌルい。
Honda、YKK、佐川という「門番」を打ち破り、
狭き門を突破する苦労があってこそ、感動も愛着も湧いてくるものでは?
実質、いつまでもJ2を奇数チームの変則日程で続けられない、
という理由でのロッソ熊本へのハンデ付与なのだろうが。なんか白けるね。
FC岐阜のJ準加盟申請は「保留」
これで結局駄目だったら、日野があまりにも可哀想。
今西さんよろしくですよ。
« [U-22] 日本 0-0 アメリカ | トップページ | [海外組観測] 俊輔 in UCL »
「06 J3/JFL/地域リーグ」カテゴリの記事
- 2016/07/29 (金)(2016.07.30)
- 2016/08/01 (月)(2016.08.02)
- [J3] 超今更の監督リスト(2014.10.10)
- [J3] ちっちゃいおっさん祭り(2014.08.07)
- [地域決勝] 相模原、3度目の正直(2012.12.04)
コメント