[Jリーグ] G大阪 2-1 千葉 やばい試合
家でBS観戦していた私は負け組。それも大惨敗。
勝つにせよ辛勝、とまでは予測していたが、こんな劇的な結末とは…。
現場で観たかった。せっかく土曜出勤が日曜にズレ込んだのに(うがー!)。
さて。
「やばい」という言葉が、昨今は「凄い」という意味でも使われてるけど、
このゲームはまさに。良くも悪くもやばい場面の連続でしたな。
■やばい守備
こんな危険なポイントで躊躇し、奪われ、失点の起点になる青木。
選手批判はしたくないが、DFとしてやっちゃいけないミスだ。
勝てて良かったが、これで負けてたら戦犯として叩かれまくりだぞ。
■やばいアンフェアプレー
巻を自分で削り倒しておいて、プレーを止めないシジクレイ。
当然、スタジアムは大ブーイング。こりゃ言われるぞ。根に持たれるぞ。
シジは時々こうして焦ってパニくります。千葉関係者の方々にはスマンかった。
■やばい同点弾
うおあ!と叫び、次に唸らされた明神の一撃。(左足で、あのコースに!)
そして起点は山口のオーバーラップ。守備要員の2人が絡んで
ゴールに捻じ込むリスクフルな攻撃。これぞガンバ。やべー。
■やばい采配
これ、早い時間に下げられたマグノが監督に不満を表明している
絵ヅラに見えるが… 後のち大丈夫なのかいな。
(でも実質、今のエースはバレーだしなぁ…)
■やばすぎる逆転弾
なにもメルカートが開幕したばかりの時にこんなん見せんでも。
欧州クラブに目を付けられそうで心配。あーでもヤット最高。抱かれたい。
■やばいくらい似ている
「熱くなれるだけ、熱くなればいい」 ネコ目が…w
■何が一番やばいって
このままじゃガチでジェフが降格しちまうよー
ま だ 一 度 も フ ク ア リ で ガ ン バ 戦 観 て な い の に !
« [海外組観測] それぞれの結末 | トップページ | [Jリーグ] 浦和 1-1 横浜M 埼スタ無敗記録再更新中 »
「01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事
- 2018年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(01-17節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2016/09/25 (土)(2016.09.26)
- 2016/10/01 (土)(2016.10.02)
「03 J League - Division1」カテゴリの記事
- 2016/09/17 (土)(2016.09.18)
- 2016/09/20 (火)(2016.09.21)
- 20163/08/28 (日)(2016.08.29)
- 2016/09/07 (水)(2016.09.08)
- 2016/09/10 (土)(2016.09.11)
« [海外組観測] それぞれの結末 | トップページ | [Jリーグ] 浦和 1-1 横浜M 埼スタ無敗記録再更新中 »
コメント