[閑話] 明神に『巧』
明神のプレーはレイソル時代から長いこと見ているけど、なんかねぇ…
ガンバに来てから異様に巧くなった気がするんですよ。
以前はもっとこう、不器用で。判断も遅く、キープ力も無くて。
運動量でスペース潰すだけの一芸選手、と、ぶっちゃけ思ってた。
日韓W杯後~柏降格までは彼にとってまさに暗黒時代で。
まぁ本当にドツボだった。チームも勝てず、自身のプレーも荒んでいた。
白状するけど「もうとっくに終わった」選手、と決めつけてたんだ。
もうね。土下座して地べたに頭こすりつけて謝りたい。
プレスを掛けられても落ち着いて散らし、流れを滞らせない技術と判断力。
もうピークを過ぎる齢なのに、その辺はガンバに来て格段に向上しましたがな。
ベテランと呼ばれて、なお成長するか。凄い男だよ…
で、当然の如く、代表復帰を望む声も挙がっているけれど、
個人的にはもうトルシエ時代に十分活躍したのでいいやー、な気分。
それよりも、柏時代に為しえなかったJでのタイトルを、
今度こそは奪い取り、共に喜びを分かち合いたいものだ。
(ナビスコ優勝した時も五輪予選と被ってて留守だったしなぁ…)
« [U-20] 日本 1-5 フランス @ツーロン | トップページ | [閑話] 柏の葉をオレンジに染める! »
「01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事
- 2018年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(01-17節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2016/09/25 (土)(2016.09.26)
- 2016/10/01 (土)(2016.10.02)
コメント