[U-20W杯] 日本 2-2(PK3-4) チェコ 虹をみたかい?
■U-20ワールドカップ 日本 2-2(PK3-4) チェコ
日本無念2点リードもPK負け/U20W杯
無情PK戦敗退…悪ガキが泣いた
U-20日本代表、1度も“負けず”に散る…ベスト8入り逃す
日本8強消された!微妙判定でPK2本献上…U―20W杯
録画放送、2点リードした時点で「勝ったな」と確信、
ネット開いて結果を確認したら負けていたという……orz
とにかく悔しい。このチームをもっと見たかった。
私自身、昨年のドイツW杯は笑い転げて惨敗を受け入れたし、
代表への愛情は失われたと思ってたのだけど、そうじゃなくて。
「代表」という肩書きを応援するのではないのだと。
重要なのはチームの魅力、サッカーの魅力なんだと。
基本的なことを、改めて思い出させてくれた
素晴らしい戦いっぷりだった。
だからこそ、悔しい、このチームをもっと見たかった、
という思いもまた、とめどなく溢れてくるのだ。
とにかく、お疲れ、俺達のU-20代表。
次の戦いに備え、今は休んでくれ。
まぁナビスコに強行出場する連中も多いようだが(笑
それもまたプロ選手としての誇りってもんだ。
U-20吉田監督「いいチームだった」
悔いは残りつつも、吉田監督も満足げなコメント。
この人もチーム発足して間もない頃はヲタ共に叩かれていたが、
最後は見事、グッドチームに仕立て上げた。いい仕事でしたぜ。
(宮本っさんも監督についてコメントしてるね。いいコーチだったと)
うむ、こいつら、2010年に23歳、14年に27歳、18年に31歳か。
3回はW杯出場のチャンスがあるな。
向こう10年の日本代表を担う連中が、これだけ良いサッカーを見せた。
非常に有意義でポジティブな大会だった、と結論付けていいと思う。
未来は明るい、かもね。
(14年大会では、ピークの彼等をにしのんが率いるかも… ああもう震えが)
« [ナビスコ杯] G大阪-浦和 Preview06 | トップページ | [海外組観測] プレシーズンあれやこれや »
「07 日本代表」カテゴリの記事
- 2016/09/16 (金)(2016.09.17)
- 2016/09/02 (金)(2016.09.03)
- 2016/09/06 (火)(2016.09.07)
- 2016/08/25 (木)(2016.08.26)
- 2016/08/08 (月)(2016.08.09)
« [ナビスコ杯] G大阪-浦和 Preview06 | トップページ | [海外組観測] プレシーズンあれやこれや »
コメント