[脚×宮] 02 俺だけの森田浩史
ちょうど3年前の夏の終わり、私は大宮サッカー場にいた。
当時まだJ2で、相手はモンテディオ山形。
大宮の試合は何度目かだが、ホーム側ゴール裏で観るのは初めて。
水曜開催とあって人口密度も低かった。
相手にリードを奪われ、後半、怒涛の攻勢をかける大宮。
我等の目の前のゴールを何度も脅かす。あと一歩、あと少しだ。
人数少ないながらも、熱く沸き立つゴール裏。
そして遂にCKから同点弾が生まれる。歓喜に包まれるゴール裏。
決めたのは… 森田浩史だった。
「面白いじゃん! 大宮の試合!」
初めてそう思った。
始まりは、あの日、あの森田のゴールからだったのだ。
運命の悪戯か、神様の気紛れか。
大宮を、G大阪を応援する身として、これほど重要な、
値千金、いや万金、もはやプライスレスなゴールを、
ずっと支持してきた森田が決めてくれた。
世知辛いJリーグ。でも、たまにはこんな事もある。
こんな感動で泣けてくるほどの偶然も。
今年、G大阪が優勝し、大宮が残留して(あ、両方とも決定事項な)、
後々このシーズンを振り返る時、私は必ず思い出すだろう。
試合後、目に染みる汗(涙じゃないぜ)を拭いながら
インタビューに答える、俺の森田の姿を。
ところで。
負けてる中、突然キレて桜井に食ってかかり(五分の競り合いだっつうに)、
審判にも詰め寄ってわざわざ時間を稼いでくれたあのGK。
彼がこの試合の裏MOMなのは間違いありませんな。
「西野監督、都築を干してくれてありがとう!」
と万博での試合後に書いておられた浦和系ブロガーがいましたが、
こちらこそ、あんなDQNキーパーを高値で買ってくれてありがとうですよ。
« [脚×宮] 01 サッカーはジャンクフードだ | トップページ | [脚×宮] 03 セクシーフットボール外伝 すごいよバレーさん »
「01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事
- 2018年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(01-17節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2016/09/25 (土)(2016.09.26)
- 2016/10/01 (土)(2016.10.02)
「02-1 大宮アルディージャ」カテゴリの記事
- 2016/09/25 (土)(2016.09.26)
- 2016/10/01 (土)(2016.10.02)
- 2016/09/15 (木)(2016.09.16)
- 2016/09/17 (土)(2016.09.18)
- 2019/09/19 (月)(2016.09.20)
「03 J League - Division1」カテゴリの記事
- 2016/09/17 (土)(2016.09.18)
- 2016/09/20 (火)(2016.09.21)
- 20163/08/28 (日)(2016.08.29)
- 2016/09/07 (水)(2016.09.08)
- 2016/09/10 (土)(2016.09.11)