[ヲタ話] 俺達の時代を忘れないで -ネギまドラマが凄すぎる件について-
最初十分くらいはそらもう抵抗あったんですけどね。
しかし落ち着いて眺めてみると、このノリにはどこか覚えがある。
そう、それは即ち80年代テイスト。
・ おニャン子クラブ
・ 月曜ドラマランド
・ スケバン刑事
・ 大映ドラマ
といったワードにピンとくる人ならば、案外楽しめるんじゃないかな。
あの時代の「大真面目に馬鹿を極める」「ダサ面白い」楽しさを知る人なら。
その意味で、この作風はエッジではなくむしろ懐古趣味。
って、どちらにせよ新世紀を生きる若者にはついていけないでしょうがw
(そもそも体操着がブルマて。原作は普通の短パンなのに)
でも旧世紀に思いを馳せる自分としては、もうこれ毎週見ようとw
長らく眠っていたアイドルヲタの血が騒ぐわー。
とりあえず宮崎、和泉、釘宮、那波…かな。
椎名、朝倉、龍宮はケバすぎる。ファンが泣くぞ。
[私信] 双子の片割れの子も悪くないです
« [ナビスコ杯] G大阪 1-0 鹿島 どちら様かは存じませんが | トップページ | [天皇杯] 4回戦以降 »
「14 ヨタバナ。」カテゴリの記事
- 2016/09/20 (火)(2016.09.21)
- 2016/08/29 (月)(2016.08.30)
- 2016/06/13 (月)(2016.06.14)
- 2016/07/05 (火)(2016.07.06)
- 2016/07/07 (木)(2016.07.08)
明石が酷すぎるので見る気しない・・・
あと、タカミチがヒロシってのに最初気がづかなかったw
投稿: つかつんか | 2007/10/12 18:53
そう言わんとナース亜子に萌えとけw
投稿: Matsu | 2007/10/12 22:09
え、もう始まってたの(汗)。見なきゃだわ。
投稿: 珍家 | 2007/10/14 13:34
本当にちっちゃかったwww
投稿: Matsu | 2007/10/14 20:07