« [Jリーグ] 2008 J2-15節 結果 | トップページ | [U-19] サウジアラビア遠征メンバー »

[ACL] G大阪 1-1 全南 憎悪を込めて殺してやる

「ああいう手合いに共通してるのはな、いろんなもんを憎んでるってことだ。
ただ憎むんじゃなく、いろんなもんを憎みすぎて、自分が何を憎んでるのかも
判らなくなっちまってる。そして最後は何もかも巻き添えにして吹っ飛ばすのさ」

Photo

G大阪、無敗で決勝Tへ/アジアCL
G大阪、サポーターを監視/アジアCL
「G大阪側は『近いうちに騒動を起こした数十人全員を特定したい。
絶対に許されることではない』と怒りは収まっていない」

私はなんやかや考えてる内に収まってきたのにw

また「そんなことガンバサポなら全員わかっている」と神様みたいな人から
コメントがつくかもしれないけれどもさ。
この件はむろん、当事者を処罰して、それで済む話では無い。

第一に、選手とサポーターの、第二に、クラブとお客さんの、
第三に、クラブと“社会”そのものとの信頼関係を断ち切りかねない事件。

フーリガンをのうのうと野放しにしてきた事実を満天下に暴露され、
スタジアムに来る一般客は今後どれだけ確保できるのか。
広告料を払ってくれるスポンサーをゲットできるのか。
そして松下の変わらぬ支援を受け続けられるのか。
(ただでさえ今年は大型補強を敢行して成績も伸び悩みで…)

収入源がなくなる→人件費に響く→給料安いので主力流出→
では若手を育てよう→育ったらまた引き抜かれる→際限なく弱体化、という
ジェフユナイテッド式スパイラルに突入するかもしれん。
ここ数年右肩上がりできたガンバの、まさにターニングポイントなのかもだ。

全ての脚サポの内、1000人に1人程度しか含まれない不心得者によって、
積み上げてきた実績と信頼は、癇癪持ちの幼児が玩具を破壊するが如く
簡単にぶち壊されてしまった。…もうね、怒りや嘆き以上に、虚しさを覚える。

まあ、人生もフットボールも、そんな虚無感に抗い続ける姿勢こそが
真髄であり愉しみ、と思えなくもない。
これから頑張って失地回復に務めましょうや>ガンバに関わる全ての皆様。
(でも今年はもう無冠かなぁ… こんな醜態晒してタイトル欲しいなんておこがましいわな)
(とりあえず、新スタ建設はもはや一縷の希望も無いのは間違いないw)

« [Jリーグ] 2008 J2-15節 結果 | トップページ | [U-19] サウジアラビア遠征メンバー »

01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« [Jリーグ] 2008 J2-15節 結果 | トップページ | [U-19] サウジアラビア遠征メンバー »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

松ぃったー

無料ブログはココログ