[北京五輪] 男子 日本 0-1 米国 それよりも梶山の眉毛が気になって仕方ない
監督も、彼の守備力を買ってスタメンに選んだのでしょうが…
指一本触れもせずに易々とドリブル突破を許したのでは、
あの当たり負けしないフィジカルとて発揮しようもなく。
どうも五輪では、守備力が計算できる筈だった選手がやらかしますね。
シドニーでは、やはり米国戦で酒井がPKを与えてしまい。
アテネでは那須が痛恨のチョンボ。あれで全てが狂った。
で、2人とも五輪後はパッとしないまま。長友の今後やいかに。
とりあえず、この試合でハッキリしたのは、
日本のナンバーワンプレイヤーは本田でも森本でも香川でもなく、
右サイドのうっちーであることでしょう。ホント落ち着いてたわ。
次戦からは当然、彼へのマークが厳しくなると予想されます。
そ こ で 左 に 安 田 理 大 で す よ 。
反さん、わかってるよね?
これでもまだ長友にこだわるのなら、私も見限りますけんね。
さ、気を取り直して参りましょう。
« [北京五輪] 空と海と大地と呪われた反町 | トップページ | [ナビスコ杯] 2008 準々決勝第2戦 結果 »
「07 日本代表」カテゴリの記事
- 2016/09/16 (金)(2016.09.17)
- 2016/09/02 (金)(2016.09.03)
- 2016/09/06 (火)(2016.09.07)
- 2016/08/25 (木)(2016.08.26)
- 2016/08/08 (月)(2016.08.09)