[にしのんワーズ] レッズの過去はどうでもいい(笑)
【FCWC 2008 G大阪 vs マンチェスター・U】西野朗監督(G大阪)コメント
「僕自身は面白いとは思っていない。確かに点が入れば面白く見えるかもしれないが。ガンバにとっては逆の得失点の関係であれば素直に受け入れられるが・・・」
得失点が逆になった方が、見てる側としては受け入れにくいです…
JBAとかサポティスタ見ても、今大会におけるにしのん発言は
概ね好意的に受け取られてますね。珍しいことだw
西野ジャパン誕生へ!G大阪が全面支援
ニッカンはトルシエが不調の時も、「西野、次期代表監督内定」と
一面記事でブチ上げた事があったが、あれから8年経ってもしつこく同ネタか。
去年の今頃、オシムが倒れた時は「次はオジェック」とか言われてたし、
来年の今頃は「フィンケ待望論」が叫ばれているかもしれん。しょせん一過性。
岡田→西野なら継続性あって悪くない気もしますけどね。
« [引退] 望さん、走り切れましたか? | トップページ | [引退] 今度はオムさんか »
「11 にしのんワーズ」カテゴリの記事
- 2016/10/07 (金)(2016.10.08)
- 2016/09/09 (金)(2016.09.10)
- 2016/07/08 (金)(2016.07.09)
- 2016/08/05 (金)(2016.08.06)
- 2016/06/25 (土)(2016.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント