[J-League] 2009 J1-02節結果 一勝しただけでスポ新の一面を飾る浦和が正直羨ましい
スパサカ&やべっちでシミケンのインタビュ-が流れる日が来るとは…(;ω;)
■J League Division1 2008-02 (3/14-5)
大分 1-0 京都 九石ド 16,841
浦和 3-1 東京 埼玉 50,802
神戸 2-1 川崎 ホムスタ. 15,195
柏 1-1 千葉 柏. 8,723
清水 0-0 横浜M アウスタ. 19,172
山形 0-0 名古屋 NDスタ. 12,370
G大阪 4-1 磐田 万博 16,128
新潟 2-1 鹿島 東電ス. 37,808
広島 2-3 大宮 広島ビ 20,312
■大分-京都
サンガさんは今年も相手次第でメンバーを組み替えてるのか。
負けはしたけど2試合で1失点。李と水本のセンターは固いな。
■神戸-川崎
ボッティが復帰するとは誤算。宮本もなかなかどうして効いてる。
それにしたって逆転されるとは川崎らしくない試合運びだった。
セッキー休み明けで勘が鈍ってるかな。柏と神戸にこの結果はまずかろう。
■山形-名古屋
雪よりも、玉田圭司のシュートを清水健太が止めた場面で思わず吐血。
玉田は'99年、清水は'00年(ついでに中澤聡太は'01年)に柏入団。
片や代表まで駆け上がり、片やJ2で長く下積み。人生色々。
だが今も現役で、J1の舞台に立ってるのは同じ。それが大事よね。
■新潟-鹿島
ペペペペドロすごい。
大宮も今のスタイルなら彼を活かせると思うが。ホント間が悪いことだ。
きっと来年か再来年にはガンバに完全移(以下自粛
« [J-League] 2009 J2-02節 結果 | トップページ | [ACL] G大阪 4-2 FCソウル 奴は本当に大宮にいたレアンドロなのか »
「03 J League - Division1」カテゴリの記事
- 2016/09/17 (土)(2016.09.18)
- 2016/09/20 (火)(2016.09.21)
- 20163/08/28 (日)(2016.08.29)
- 2016/09/07 (水)(2016.09.08)
- 2016/09/10 (土)(2016.09.11)
« [J-League] 2009 J2-02節 結果 | トップページ | [ACL] G大阪 4-2 FCソウル 奴は本当に大宮にいたレアンドロなのか »
コメント