« [ACL] 予選グループ第3節 結果 | トップページ | [toto] 381回予想 »

[Photo] 川越 桜めぐり

001

マイ地元・埼玉県川越市。
NHK朝ドラ新作の舞台として、市街は一躍盛り上がって…
いるような、いないような(ぇ

もともとNHK大河「春日局」以降、観光地化を押し進めてきた街なのでね。
自分的には今のところ変化(急に観光客が増えたとか)は感じませんが。

今回は桜満開の川越を、ちょいとご案内。

(写真はすべてクリックして拡大できます)

002
小江戸・川越のランドマーク、時の鐘からスタート。

003
蔵造りの街並み、川越一番街。

004
菓子屋横丁。駄菓子の店が並ぶわりには小奇麗で洗練されてます。

005
埼玉りそな銀行川越支店は、国の登録有形文化財。
江戸情緒の街に、大正浪漫風の建物がところどころ混じる(笑

006_2
一番街からちょい南にあるお寺、蓮馨寺。
桜の下、なぜか境内でフリマ開催中。

010
名門・川越女子高、校門前の桜並木。
ほんの100mほどの短さながら、マリみて物語に入り込んだような
錯覚を覚える幻想的風景。個人的にイチ推しの「川越の桜」です。

007
春日局ゆかりの地、喜多院。
1月3日の初大師とだるま市が有名ですが私は行ったことない(汗

008
川越氷川神社。氷川様、今年もアルディージャをお守りください。
え、お門違い?大宮の本家に行け? すいません…

009
氷川様の近く、新河岸川沿いの桜並木は市内きっての桜の名所。

011
セレッソvsジェフ(違
市街地から郊外へ出ると、こんな風景も見られる。

012
伊佐沼。一周2キロちょいのジョギングに手頃な大きさ。たまに走ってます。

013
この桜のトンネルがまた綺麗。

014_2
川越小旅行の終着地はここ。川越運動公園陸上競技場。
1994年10月、柏レイソルがJリーグ昇格を決めた場所でございます。
NTT関東から改名したばかりの大宮がJFL公式戦を行ったことも。

……と、蹴球系ブログらしく、最後はサッカー話で締めてみました。
皆様もおいでませ川越。ということで。

« [ACL] 予選グループ第3節 結果 | トップページ | [toto] 381回予想 »

17 旅と蹴球」カテゴリの記事

コメント

懐かしい川越の風景ありがとうございます。川越高校は川女と違って楠がメインですからねぇ。写真がなくて残念(笑)。

何が哀しくて男子校撮りにいかにゃならんですか(笑
今度家族で観光にでもいらっしゃいな。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« [ACL] 予選グループ第3節 結果 | トップページ | [toto] 381回予想 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

松ぃったー

無料ブログはココログ