« [DATA] ガンバ250勝記念/つーか248敗は負けすぎだろ的な話 | トップページ | [ACL] 予選グループ第4節 結果 »

[ACL] G大阪 3-0 スリウィジャヤ 強襲!安田ボレー

ただしガンバゴールを。

G大阪3発快勝!4連勝で決勝T進出

ゴッド松代が神速の反応で止めた、あわやOGのあの場面。
でもあれは理大よりも、1対1をスッコーンと抜かれた下平の責任だよなー。

毎度毎回軽~いディフェンスを披露する匠きゅん。
攻撃参加しても、10回に1度くらいしか縦に勝負しない匠きゅん。
スペースに走りこまず、常に足元でもらいたがる匠きゅん。
ダイレクトプレーをせず、パスを受けてから出し手を探す匠きゅん。
自慢の左足で、ふんわりクロスをあらぬ方向へ飛ばす匠きゅん。
枠にも飛ばないくせに、遠藤からFKを奪いたがる匠きゅん。
セーフティに蹴ればいいのに、無理に繋ごうとして相手にパスする匠きゅん。
前の選手がサイドに流れても気づかず、その選手が動き直してから
おもむろに誰もいなくなった所へスルーパスを送る匠きゅん。

あれだけ出場機会を得ていながら、いつもいつもキョドッている、
まるで成長を感じさせてくれない匠きゅん。

一度でいいから、彼のクロスがゴールに繋がる場面を見たい。
彼のフリーキックがネットを揺らす場面を見たい。
左サイドの守備をなんの不安もなく90分眺めていたい。
それは贅沢な願いなのでしょうか?

そう。
それでも、加地さん不在、安田不調、橋本は中央で使うべき今、
ガンバの左サイドバックは彼しかいないのです。
たとえ高温多湿の中、90分プレーし、遠距離を往復し、中4日で、
次の神戸戦は代表候補の石櫃とマッチアップせねばならないとしても。

……totoは神戸勝利につけておくか (´;ω;`)
両翼にダメージがありすぎる。狙い打ちだろうさ。

あ、この試合について?
平井が見たかったです。そんだけ。

« [DATA] ガンバ250勝記念/つーか248敗は負けすぎだろ的な話 | トップページ | [ACL] 予選グループ第4節 結果 »

01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« [DATA] ガンバ250勝記念/つーか248敗は負けすぎだろ的な話 | トップページ | [ACL] 予選グループ第4節 結果 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

松ぃったー

無料ブログはココログ