« [U-20] 東アジア競技会 決勝進出 | トップページ | [天皇杯] G大阪 2-1 鹿島 4度目の以下略 »

[DATA] ロンドン五輪世代の2009年

Photo_2
Photo_3Photo_4

IOC理事会 五輪サッカーは「従来通り」
「国際オリンピック委員会(IOC)は9日、スイスのローザンヌで理事会を開き、2012年ロンドン五輪のサッカー男子は従来通りに原則23歳以下で実施することを承認した。国際サッカー連盟(FIFA)が先に年齢制限を変更しないことを決めた」

U-21になるんじゃないかと言われていた五輪サッカーですが、
結局変更はナシとのこと。
1989-90年生まれの選手はさぞやホッとしていることでしょう。

この年代、U-20W杯の出場は逃したものの、
所属クラブで既にレギュラーとしてバリバリ活躍してる選手も多いですからね。

------------------------------------------------------------

■ロンドン世代、2009年のJ出場記録

【J1(450分以上)】
廣瀬智靖   MF 山形    550/16/1  1989.09.11

大迫勇也   FW 鹿島    849/22/3  1990.05.18

原口元気   FW 浦和   2,240/32/1  1991.05.09 
山田直樹   MF 浦和   1,365/20/1  1990.07.04
高橋峻希   MF 浦和    590/12/1  1990.05.04

大津祐樹   MF 柏     2,268/33/6  1990.03.24

権田修一   GK 東京   3,060/34/0  1989.03.03
米本拓司   MF 東京   2,364/28/1  1990.12.03
椋原健太   DF 東京    522/11/0  1989.07.06

酒井高徳   DF 新潟    693/18/0  1991.03.14

山本康裕   MF 磐田   2,147/26/0  1989.10.29

横竹翔     MF 広島    515/16/0  1989.08.30

金崎夢生   MF 大分   2,434/30/1  1989.02.16
清武弘嗣   MF 大分   1,350/23/3  1989.11.12
東慶悟     MF 大分   1,017/23/2  1990.07.20

【J2(900分以上)】
宮澤裕樹   MF 札幌   3,102/43/5  1989.06.28
古田寛幸   MF 札幌   1,394/19/0  1991.05.23

遠藤敬佑   FW 水戸   3,186/46/7  1989.03.20

河野広貴   MF 東京V  2,560/35/6  1990.03.30

大久保択生  GK 横浜C  2,970/33/0  1989.09.18

村松大輔   DF 湘南   4,500/50/0  1989.12.16

吉田豊     DF 甲府   1,678/23/0  1990.02.17

香川真司   MF C大阪  3,540/44/27 1989.03.17
黒木聖仁   MF C大阪  2,387/34/3  1989.10.24

柿谷曜一朗  MF 徳島   2,418/33/6  1990.01.03

鈴木惇     MF 福岡   2,770/39/0  1989.04.22

木下正貴   GK 熊本   1,980/22/0  1989.06.22

[名前 ポジション 所属 出場時間/試合数/得点数 誕生日]

------------------------------------------------------------

リーグ戦の出場時間を基準にリストアップしましたが、
「年代別代表の常連が、所属クラブでは出番に恵まれない」例も多数あり、
この年代の強化の難しさを改めて感じます。

若い年代の選手にとって、五輪はやはり目標でありモチベーションだと
思いますし、協会にもクラブにも力合わせてメダル目指してもらいたいですが。
(北京の時みたいに非協力的で、責任は監督に丸投げなんてのはねぇ…)

でもU-23は今後「出られない選手に経験積ませる」方針なんだっけ?
五輪サッカーはなでしこに注目しとけ、という事ですかそうですか。
香川・金崎・山田・米本の中盤とか、夢も華もあるのに勿体ないことだ。

« [U-20] 東アジア競技会 決勝進出 | トップページ | [天皇杯] G大阪 2-1 鹿島 4度目の以下略 »

13 松でーた」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« [U-20] 東アジア競技会 決勝進出 | トップページ | [天皇杯] G大阪 2-1 鹿島 4度目の以下略 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

松ぃったー

無料ブログはココログ