« [選手権] 今年も優勝はダークホース | トップページ | [J復帰] イナ帰る »

[回顧] 2009ガンバ10大ニュース+64小ネタ

そんなワケで今年も。
「G大阪の2009年を振り返ってみよう!」

参考:去年分

1 天皇杯連覇
2 Jリーグ3位で終了、2010年のACL出場権確保
3 ACL、ベスト16で悔しすぎる敗退。連覇ならず、バルサと対戦の夢破れる
4 遠藤保仁、AFCアウォード年間MVP受賞
5 レアンドロ(またも中東に)電撃移籍
6 ペドロ・ジュニオール電撃強奪
7 宇佐美貴史、ACLで公式戦初出場&初ゴール
8 播戸竜二、今季で退団を発表
9 松代直樹、ガンバ一筋13年。今季で引退を発表
10 ナビスコ杯、ホーム惨敗でサポ居残り

02
11 ゼロックススーパーカップ、0-3で完敗
12 ACL、日本勢初の中国アウェイ戦勝利
13 アウェイ鹿島戦、クラブ史に残る惨敗で優勝争いから脱落
14 でも18節以降の『後半戦』ならリーグ首位。大興奮の追撃戦を展開
15 鬼門・ビッグスワンで5年ぶりの勝利
16 しかし味スタ・等々力・大宮公園では相変わらず勝てねー
17 年間の公式戦は計51試合。昨年よりも10試合減
18 リーグ戦通算1000ゴールを31節京都戦で達成。決めたのはPJ
19 『ガンバTV』スタート。評判は上々、たむけんも人気上昇(脚サポ限定)
20 新スタジアムは未だ大きな進展見られず。地道に交渉中

Photo
21 西野監督、J1通算200勝達成
22 にしのん、去就をさんざん引っ張るも、契約延長で合意。9年目に突入
23 片野坂、マルキーニョス両氏退団。コーチ陣には入れ替えの風

Photo_2
24 遠藤保仁、リーグ戦PK通算21得点(現役最多)
25 ヤットは直接FKも通算14点で歴代2位に浮上
26 ただし09年はPK失敗も1度、ファウルでPK与えたのは2度。ACLで退場も
27 7年連続でJリーグベストイレブンに選出(最多記録)
28 代表キャップ数85(歴代6位)。W杯予選突破に貢献。今や「世界のENDO」

A
29 山口智、Jリーグ400試合出場(歴代5位)
30 山口、日本代表に選出。キリン杯で初キャップ取得
31 しかし豪州戦で屈辱のスタメン落ち

01
32 橋本英郎、長女誕生で親バカ化
33 調子乗り橋本、リーグ戦4ゴールで『年イチ』の看板を下ろす
34 はっしーは代表キャップ数も13まで伸ばした。念願の稲本との共演も実現
35 でもJアウォーズで優秀選手にも選ばれない(;ω;)

Photo_3
36 二川孝広、手術後の経過よろしくなく、夏まで復帰ずれ込む
37 しかし試合勘戻ると大暴れ、大宮戦のトラップはもはや伝説

Photo_4
38 ルーカス、8ゴールで天皇杯得点王
39 外人FW補強しまくるも、結局、今年も一番頼れるのはルッコンだったという話
40 JJにも中東から誘いの声。安心と信頼のガンバブランドが不動のものに
41 パク・ドンヒョク、柏に借りパクされました

02_2
42 山崎雅人、2年間で4冠+CWC3位をガンバにもたらして去る。格好良すぎ
43 8月の浦和戦にて“盆と正月男”播戸さんごめんなさい祭り開催
44 明神智和も350突破、最終的に373試合出場で歴代11位
45 中澤聡太がやっぱり金田美香と完全に付き合っていた件(結婚おめ!)
46 木村敦志、天皇杯準決勝で7年目にして公式戦初出場。無難にこなした

Photo_5
47 下平匠、天皇杯でさり気なく公式戦初ゴールを記録
48 しかし、匠くんはその後大学生にチンチンにされて干され、
49 理大は加地さん不在のフォローの大変さで調子を崩したまま、
50 最終的に高木和道が左SBを務める羽目になったのであった

51 松代キャプテン、名古屋戦で2度までもロスタイムチョンボ
52 安田理大、アウェイ大宮戦で痛恨のトラップミス
53 加地亮、ホーム大宮戦で呆然のオフサイド崩し
54 つーか、代役いないのにとにかくよく怪我をする加地さん
55 新型インフルエンザと悪性ジャッジメン(@京都戦)の犠牲になった藤ヶ谷

56 ルーキー大塚翔平、デビュー戦初ゴール!…を惜しくも逃がす
57 大塚と菅沼はU-20代表にもちょくちょく出向
58 宇佐美貴史&内田達也、U-17W杯出場。惨敗を糧にしたい

59 …理大のサカダイのコラム、開始は09年からだっけ?(汗
60 弟・晃大もひっそりとブログ開設。なぜか兄弟の絡みは皆無
61 佐々木のブログは年間更新数14回だったw

62 家長、九石ドームでガンバにお礼参りの一撃
63 そして来季はC大阪へ。意地でも空気を読まない男であった
64 寺田・倉田もJ2に修行へ。世代交代遅々として進まず

思いつく限り追記します。
何か見逃しあればコメント欄にどぞ~

------------------------------------------------------------

■2009 G大阪年間得点ランキング

参考:去年のランキング

        J1 AC NC EC TOTAL
レアンドロ  11 10  1  0   22
遠藤保仁  10  1  0  3   14
ルーカス    6  0  0  8   14
曹宰榛    10  1  0  0   11
佐々木隼人  3  2  0  1   6
二川孝広   4  0  0  1   5
ペドロJ.    3  0  0  2   5
山崎雅人   2  1  0  2   5
明神智和   2  0  1  2   5
橋本英郎   4  0  0  0   4
山口智     2  1  0  0   3
播戸竜二   2  0  0  1   3
寺田紳一   1  0  0  0   1
朴東赫     1  0  0  0   1
安田理大   0  1  0  0   1
宇佐美貴史  0  1  0  0   1
中澤聡太   0  0  1  0   1
加地亮     0  0  0  1   1
下平匠     0  0  0  1   1
O・G      0  1  0  0   1

得点王がいなくなってからの17試合で13勝3分1敗
それもまたフットボールの不思議さ面白さですね。

にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ

« [選手権] 今年も優勝はダークホース | トップページ | [J復帰] イナ帰る »

01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« [選手権] 今年も優勝はダークホース | トップページ | [J復帰] イナ帰る »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

松ぃったー

無料ブログはココログ