[J1-11] G大阪 1-1 京都 優勝争い諦めました(冷やし中華はじめました的軽さで)
まあまあまあまあ。
平井の得点王争いが見られればいいじゃん今年は ( ̄▽ ̄)
守備重視で入るのはいい。
同点に追いつかれるのも、まあいつもの事だ。
問題は、ブービーで最多失点の相手すら突き放せない、終盤のパワー不足。
見る者を魅了した万博劇場も今は遠く、昔話で語られるのみとなった。
改めて、チームは過渡期なのだなぁ、とね。
今年は負け癖がつかない程度の成績を維持しつつ、じっくり世代交代。
その過程を楽しむ、という心持ちで眺めるとしましょうか。
そういうことなので、とにかくもうガムバの現状が気に入らなくて仕方ない人は、
今後この暢気系応援ブログに近づかないほうが賢明です(笑
ところでスカパーのHDチューナーがW杯特需で安くなってたので購入、
ええいこの際だと気合一発、テレビもレコーダーも買い替えてみた。
さらばブラウン管、12年使った東芝BAZOOKA。
そしてさすがの画質だ液晶32型&ハイビジョン録画。
もうスタジアム通いが嫌になっちゃいそう。
あ、もちろんTVはVIERA、BDはDIGAっすよ。
我が家の家電はほぼパナ製。HITACHI?全部捨てました(笑
クラスチェンジしたこの環境で、いざデジタルサッカーライフ。
« 【明日は】期待と憂鬱と愛しさと切なさと心強さと【J再開】 | トップページ | [J-13] 大宮 0-1 名古屋 まったく!ドゥドゥはまったく!(くぎゅ声で) »
「01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事
- 2018年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(01-17節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2016/09/25 (土)(2016.09.26)
- 2016/10/01 (土)(2016.10.02)
« 【明日は】期待と憂鬱と愛しさと切なさと心強さと【J再開】 | トップページ | [J-13] 大宮 0-1 名古屋 まったく!ドゥドゥはまったく!(くぎゅ声で) »
コメント