[去就] 来季のカントク J2編
どうでもいいけど川勝さん老け込み過ぎw
信じられないだろ… 西野朗より年下なんだぜ…
■就任確定
三浦泰年氏監督就任のお知らせ [北九州]
プロクラブを指揮するのはこれが初めてなのか。
まあお手並み拝見。
柱谷哲二氏 来季監督就任のお知らせ [水戸]
あんまし好成績を要求されないクラブなら、案外やれそうな気もしなくもない。
■続投確定
横浜FC 岸野靖之監督、続投決定のお知らせ [横浜FC]
三ツ沢の最終戦行きましたが、最後の挨拶がめっちゃ悔しそうだったなー。
ところでよかったら大宮の藤田いりません?
愛媛FC バルバリッチ監督 2011シーズン続投のお知らせ [愛媛]
今季、失点数は柏に次ぐ少なさだったのね。まずひとつ手腕は見せた。
いいFW獲得できれば更に化けそうですな。
安間貴義監督 来季契約継続のお知らせ [富山]
来年も3-3-3-1やるんだろか。
とりあえず甲府から切られた何人かを保護してください。大西とか大西とか。
影山雅永監督との契約更新について [岡山]
全く上昇ムードに乗れない岡山だったが、もう1年チャンスを与えられたか。
副島博志監督 続投決定 [草津]
序盤ズタボロ、しかし後半戦は盛り返して圧巻の11勝。続投は当然ですかね。
来年は前ちゃんをもっと使っていただけると嬉しい。
川勝良一監督 契約更新について [東京V]
火中の栗を鮮やかな手さばきで拾い尽くした一年でした。
主力にオファー続々で来季も大変そうですけど、頑張ってくださいまし。
■退任確定
江尻篤彦監督 今シーズン限りでの退任について [千葉]
欲目を出さず、勝利にだけ集中すれば普通に昇格できたでしょうに。
『傲慢と自滅』 2010ジェフのキーワードでございました。
皇甫官監督 来季契約について [大分]
序盤は韓国人トリオが機能してたけど、あっという間に沈降しちゃったねえ。
退任はいいが他にツテがあるのでしょうかね。
■非公式情報
千葉、来季新監督は元名古屋コーチのオランダ人
やはり外国人監督が伝統というか基本路線よね、このクラブは。
強化費1億円減も…札幌・石崎監督が続投決断
コンサはもう完全に昇格ムリ、細々と生き残る道を探るしかないのか…。
そういう状況ならば石崎氏は適任なのでしょう。
« [引退] シドニー世代も減ってきた | トップページ | [ら] 大宮 2010/12/03 ぼちぼち動き始めた »
「12 J-カントク」カテゴリの記事
- 2016/08/12 (金)(2016.08.13)
- 2016/08/23 (火)(2016.08.24)
- 2016/07/24 (日)(2016.07.25)
- 2016/07/25 (月)(2016.07.26)
- 2016/07/28 (木)(2016.07.29)
« [引退] シドニー世代も減ってきた | トップページ | [ら] 大宮 2010/12/03 ぼちぼち動き始めた »
コメント