[にしのんワーズ] パステル・ウィーク
G大阪の西野朗監督が19日、21日の新潟戦(万博)を前に“ピンク禁止令”を下した。24日にACLのラウンド16、C大阪戦(万博)を控えているが、指揮官はミーティングで「今は頭の中を(C大阪の)ピンクではなく(新潟の)オレンジに染めてくれ」と、独特の表現で新潟戦に専念するように指令した。
画像は今日売りのエルゴラより。
5/21 アルビレックス新潟 万博
5/24 セレッソ大阪 万博
5/29 川崎フロンターレ 等々力
図らずもオレンジ、ピンク、クリアブルーの対パステル3連戦となった5月下旬。
画像のコメントにもあるように、ベテラン陣の疲労を考慮しながら
いかに「勝てるメンバー」を組むか。精妙なさじ加減が必要とされます。
3連勝なら最高ですが、万博で連勝して、苦手な等々力でドローに
持ち込めれば上々の結果と言えましょう。なんとか頑張ってくれ。
ちなみにこの後、6月は5連戦、7月は3連戦が2回、
そして8月に再び5連戦が待ち受けてるんだぜ。あはははは!(*゚▽゚)
……ほんと、チームの総力を結集して戦う必要があるわけですわ。
にしのんも、いつも通りのコテメン頑固起用ではまず乗り切るのは無理。
頭を柔らかく、サブメンバーを信じてどんどん使ってもらえれば。
さすれば今年だけでなく、後々のチームの為にもなる筈。
タイトル全部獲って、若手も経験積ませて。万々歳じゃないか(笑
まずは明日。勝って進撃の狼煙をあげましょう。
« [退任] 「尽くしてみないか、全力を」もしくは「誰かに合わせてくるぞ!」 | トップページ | [J1-12] G大阪 2-1 新潟 電波ブログと蹴球男 (グロ注意) »
「11 にしのんワーズ」カテゴリの記事
- 2016/10/07 (金)(2016.10.08)
- 2016/09/09 (金)(2016.09.10)
- 2016/07/08 (金)(2016.07.09)
- 2016/08/05 (金)(2016.08.06)
- 2016/06/25 (土)(2016.06.26)
« [退任] 「尽くしてみないか、全力を」もしくは「誰かに合わせてくるぞ!」 | トップページ | [J1-12] G大阪 2-1 新潟 電波ブログと蹴球男 (グロ注意) »
コメント