[ACL] これまでとこれから。
ひと晩寝たら、ほぼ完全に回復していた(笑
この程度で何日も落ち込んでなんかいられんわ。
最も悔しかったガンバの敗戦は、05年のナ杯決勝。
あの時の、徹底的に引き立て役にされた屈辱に比べりゃね。
その前後にも色々と、回顧したくもない黒歴史の数々が。
今回もそりゃ悔しいけれど、これもまた青黒年代記の1ページ。
酸いも甘いも苦い思いも、応援するクラブがあればこそ味わえるものですしな。
それに正直、脚サポが下品に煽って、桜サポに無視か嘲笑されて、
試合はいつもgdgdセレッソをガンバが一方的に蹂躙する、
そんな低次元の大阪ダービー“ごっこ”には不満だらけだったし、
内心醒めた目で小馬鹿にしてたのだけど。
今回は桜さんがこれまでに無い凄まじい気迫を見せて、
「死闘」と呼べる濃い試合になったしね。普通に面白かったですわ。
順位やチーム状況関係なく、毎回こんなハードゲームを見せてくれれば、
ようやく胸張ってこのカードを“ダービー”と呼べるというもの。
お盆の長居も楽しみにしてますぜ。おいらも絶対参戦するから!
------------------------------------------------------------
■ガンバさんのACLヒストリー
2006/03/08 全北現代 ●2-3 A
2006/03/22 ダナン ○15-0 H
2006/04/12 大連実徳 ○3-0 H
2006/04/26 大連実徳 ●0-2 A
2006/05/03 全北現代 △1-1 H
2006/05/17 ダナン ○5-1 A GL敗退
2008/03/12 チョンブリFC △1-1 H
2008/03/19 全南ドラゴンズ ○4-3 A
2008/04/09 メルボルンビクトリー ○4-3 A
2008/04/23 メルボルンビクトリー ○2-0 H
2008/05/07 チョンブリFC ○2-0 A
2008/05/21 全南ドラゴンズ △1-1 H
2008/09/17 アルカラマ. ○2-1 A
2008/09/17 アルカラマ. ○2-0 H
2008/10/08 浦和レッズ. △1-1 H
2008/10/22 浦和レッズ. ○3-1 A
2008/11/05 アデレードユナイテッド ○3-0 H
2008/11/12 アデレードユナイテッド ○2-0 A 優勝
2009/03/10 山東魯能 ○3-0 H
2009/03/17 FCソウル. ○4-2 A
2009/04/08 スリウィジャヤ ○5-0 H
2009/04/21 スリウィジャヤ ○3-0 A
2009/05/06 山東魯能 ○1-0 A
2009/05/20 FCソウル. ●1-2 H
2009/06/24 川崎フロンターレ ●2-3 H ラウンド16敗退
2010/02/24 水原三星 △0-0 A
2010/03/10 河南建業 △1-1 H
2010/03/23 アームド・フォーセズFC ○4-2 A
2010/03/31 アームド・フォーセズFC ○3-0 H
2010/04/13 水原三星 ○2-1 H
2010/04/27 河南建業 △1-1 A
2010/05/11 城南一和 ●0-3 A ラウンド16敗退
2011/03/01 メルボルンビクトリー ○5-1 H
2011/03/15 天津泰達 ●1-2 A
2011/04/05 済州ユナイテッド ●2-1 A
2011/04/20 済州ユナイテッド ○3-1 H
2011/05/04 メルボルンビクトリー △1-1 A
2011/05/11 天津泰達 ○2-0 H
2011/05/24 セレッソ大阪 ●1-0 H ラウンド16敗退
39試合 23勝8分8敗 97得点39失点 +58
勝 分 負 得失
vs Kリーグ 4 3 4 +3
vs Cリーグ 4 2 2 +6
vs Aリーグ 5 1 0 +12
vs Jリーグ 1 1 2 0
vsその他. 9 1 0 +37
------------------------------------------------------------
ちなみに鹿島が29試合、のはず。
なかなか16強を越えられないが、しっかり出場権得ているだけでもねえ。
が、今のチームにガタがきているのは否めない。来年は出られるのかな。
なんにせよ目の前の試合をひとつひとつ片付けるしか。
悔しさに涙したって、誰の共感も得られないぞ、聡太。
ガンバはそんな甘えを許さないクラブだ。
すぐに立ち上がって、勝って泣こうや。
とはいえ、次の等々力までにはさすがに体力も気力も戻らないだろうし。
せめて1点差で惜敗な感じで。お願いしますよ。
気は進まないがしゃーない、日曜は現場へブーイング聞きに行きますかね…
« [ACL] G大阪 0-1 C大阪 俺の心の叫びをみんな聞いてくれ | トップページ | [噂] 欧州へ行っちゃいそうな人達Part8 »
「01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事
- 2018年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(01-17節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2016/09/25 (土)(2016.09.26)
- 2016/10/01 (土)(2016.10.02)
コメント
« [ACL] G大阪 0-1 C大阪 俺の心の叫びをみんな聞いてくれ | トップページ | [噂] 欧州へ行っちゃいそうな人達Part8 »
>一日で完全復活
なんて気丈な人…ww
ACLのレギュレーションが変わって無ければ…なんて事をウジウジ考えてる僕も見習わなければ(苦笑
酷だとは思うけど、選手達にも気持ちを切り替えて等々力で戦ってもらわなければいけませんよね。
僕も関西から急遽等々力参戦を決めました。
ボロ負けでブーイング浴びる選手達の姿が容易に想像できますが…もし奇跡的に勝てたら、その時は思いきり喜び、選手をねぎらいたいですね。
投稿: 脚 | 2011/05/27 01:04
大宮の応援もしているので、ココロの敗戦処理はお手のものです( ̄ー ̄)
いやでも、この状況で大阪から応援にこられるというのも
すんごいタフさですよ。お金もかかるし。尊敬します(笑
ナクスタが延期してしまったので、等々力はようやく今年の初ガンバ。
フットボールのある日常。チームが不調でもそれだけで幸せなこと。
そこを噛みしめながら応援したいと思ってます。お互いGAMBAりましょー。
投稿: 松@管理人 | 2011/05/27 22:21
ハードル上げないでwww
終わったら感想戦しましょ。
投稿: 珍家 | 2011/05/28 12:38
なにせ等々力では大差負けばかりなので
つか台風直撃で延期したりしないか心配ですな…
投稿: 松 | 2011/05/28 17:05