[J1-11] 山形 0-1 大宮 ある意味奇跡のゴール
まだまだ不満はあるけども、1勝の重さに比べれば些細なことだ。
よっしゃよっしゃ。
中盤のパス回しも、守備の連動も、ほぼ万全。
次はシュート意識の低さを向上させないとですな。
大剛のミドルをみんな見習いましょう。
……そしてラファの使い方は相変わらずおかしい。
低い位置で守備に追われ、ボール持ったらパスミスの連続。これはいかん。
本人うんざりして気がつけばガンバにとか勘弁してくれよおい(汗
前節「1試合ファウルなし」という珍記録を達成した大宮。
この試合でも面白い事象がありました。
前半29分、チョンスの落としに走り込んだ東のシュートは…
山形2番小林の足下を抜け…
同じく3番石井の股間も抜いて…
更にはGK植草までもがトンネル Σ( ̄□ ̄)
そのままゴールネットに吸い込まれていったのだった。
奇跡の3人連続股抜きゴール達成!( ̄▽ ̄)
近頃、パスで崩しきることばかりに注力してる感じの大宮。
こんな事もあるのだから、シュートへの積極性はやはり重要っすな。
スローガンは「撃たねば入らぬ。撃てば何かが起きる」。これでいきましょう。
« [引退] 嘘だといってよ、ルーカス | トップページ | [J1-11] 福岡 2-3 G大阪 ターンオーバー(笑) »
「02-1 大宮アルディージャ」カテゴリの記事
- 2016/09/25 (土)(2016.09.26)
- 2016/10/01 (土)(2016.10.02)
- 2016/09/15 (木)(2016.09.16)
- 2016/09/17 (土)(2016.09.18)
- 2019/09/19 (月)(2016.09.20)
« [引退] 嘘だといってよ、ルーカス | トップページ | [J1-11] 福岡 2-3 G大阪 ターンオーバー(笑) »
コメント