« [ダンマク] ゴトピ問題 | トップページ | [J1-13] C大阪 0-1 大宮 スカパーか金鳥か »

[J1-13] 川崎 2-1 G大阪 台風クラブ

02

そりゃ確かに「せめて1点差負けで」と書きましたがね……

さすがに押されてるが、このまま1-1ならOKだぜウッシッシ

終了直前、宇佐美キター! …あれ、なんで今の入らないの…って

ラストワンプレーでヤラレター! ぎゃー!

こんなジェットコースターなシナリオは結構ですから。orz


宇佐美のお膳立てを2度までも外すエース。
普通それ入らんだろ!というシュートを2度までも決めるエース。
その差が最後、残酷なまでに浮き彫りになりました。

とはいえガンバさん、6試合で勝点12なら、年間で68ポイントのペース。
自棄になるほど状況が悪いわけじゃないわな。

幸いうちらはナビスコもなく、次節まで2週間空くのだから、
しっかりリフレッシュして仕切り直しましょう。まだまだ地獄はこれからよー。


一応、観戦に行ったのだけどデジカメ忘れた (´ω`)

等々力のピッチは万博に負けず水はけ最高。素晴らしい。

横谷、J1初出場おめでとさん!
内田も劣勢の中、よく耐えた。
平井、いいシュートだったぞ。

ヤットさんは後ろが怖いからか、疲れてるのか、攻撃参加自重。
セットプレーも高さ不足で得点の匂いがしない。
プレスがキツければ、もっとドッカン蹴って両サイドに裏狙わせてもいい。


どの道、もう“走りっこ”ではどこが相手でも敵わない。
いかに省エネ運転で、必要な時にパワーを費やして得点を奪うか。
そこをしっかりこなせるなら、ポゼッションは捨てても結構。

そして、どうせ山口も加地も、出ては怪我してを繰り返すのだから、
守備の向上は短期間では無理。若いのの成長を見守るつもりで忍耐。
夏の連戦中は今の位置をキープして、秋以降の追撃を狙う。

書くだけなら簡単そうだわな(笑

まあ、できるさ、ガンバさんなら。
今年の最終戦は、12月3日。

« [ダンマク] ゴトピ問題 | トップページ | [J1-13] C大阪 0-1 大宮 スカパーか金鳥か »

01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事

コメント

おつかれさんでした。憲剛はエルゴラの採点で8だったそうですね。ま、代表入れなくて悔しかった記念ということでw

体調は大丈夫でしたか? 年だねーお互い。
つくねの美味しさだけが心に残る試合でしたw

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« [ダンマク] ゴトピ問題 | トップページ | [J1-13] C大阪 0-1 大宮 スカパーか金鳥か »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

松ぃったー

無料ブログはココログ