[代表] 日本 1-0 越南 全然見てないけど
ヤットさん出ないと、相手がベトナムでも1点ぽっきりっすか!?
休ませてもらったのは有難いのだがね…
ザックジャパンの未来に、暗雲がどんより待ち構えているような…
ベトナム戦といえば、1998年6月のアジアユース予選を思い出す。
当時の遠藤保仁、U-19代表では稲本・中田浩・酒井友に次ぐ
ボランチ4番手という扱いだったが(監督は清雲さんね)、
この試合ではスタメン。ただしスコアは2-0の辛勝。
あんまし信頼されてなかったねー(ただし翌年のWユースでは大活躍)。
この大会では稲本潤一のプレーがもう圧倒的、次元が違っていたなぁ。
そして小野伸二は飛び級でフランスW杯に行ってて留守だった。
彼らの影に隠れていた“脇役”が、よもや10数年後、
日本代表の命運を握る、ただ一人の黄金世代の生き残りになろうとは
大宮サッカー場に集ったサカヲタ達も夢想だにしなかっただろう… (;゚∇゚)
あ、ちなみに加地さんも頑張ってました。
播ちゃんはまだ呼ばれてなかったのね。(10月の本大会には出場してる)
あの頃の日本サッカーはキラキラ輝いてたよなー…(遠い目
今もまあ悪くはないけれど、自分がすれたオッサンになってしまったので(笑
« [にしのんワーズ] 夫婦漫才 | トップページ | [ナビスコ杯] 浦和 2-1 G大阪 疫病神 »
「07 日本代表」カテゴリの記事
- 2016/09/16 (金)(2016.09.17)
- 2016/09/02 (金)(2016.09.03)
- 2016/09/06 (火)(2016.09.07)
- 2016/08/25 (木)(2016.08.26)
- 2016/08/08 (月)(2016.08.09)
槙野師匠の独り舞台(吉本新喜劇的)でしたよw
そりゃケルンで干されるわ~的な
サラッと2時間無駄にしました・・
レギュラーとサブの力の差が如実にあらわれた試合に
ワタシも若干の不安(収穫は藤本のみ)
結局どのシステムでもタメがつくれる選手(△やヤット様)がいないとダメなんだってことが判明
投稿: kam | 2011/10/11 11:59