« [J1-28] G大阪 1-0 浦和 ペ「1、2年後にはガンバを追い越せる(キリッ」 | トップページ | [ナビスコ杯] 準々決勝 »

[ナビスコ杯] G大阪 3-1 磐田 負けてもいいのに

P1030575

「俺じゃない俺じゃない!」
両手バタバタしてOGだと主張する聡太かわいいよ聡太。
 

ヤット&グノは代表にドナドナ、スンヨン&加地さんは負傷欠場。
こりゃ負けるだろ、戦力的に考えて。
右SBの代役の練習ゲーム、橋本の慣らし運転が出来れば十分。
大きなダメージが残るような惨敗さえ避けてくれれば…

そんな風に考えていた時期が、俺にもありました。(今日の仕事中に)

蓋を開けてみれば、更に明神まで試合直前に失い、
はっしーが急遽スタメン起用されるスクランブル。
にも関わらず完勝しちまうんだからスゲーなガンバさん。


今年は主力選手がローテーション組んで負傷離脱してきたけれど、
それはそれで控え組の出場機会とモチベーション維持に繋がりましたよな。

で、若い連中から突き上げくらって、ベテランも外国人も緊張感を保つ。
山口も明神も二川もムキになってw好調を維持し、それがチームの勝利を呼ぶ。

結果、「勝ちながら底上げ」が出来ている。素晴らしき好循環。

ここ数年を鑑みるに、『ベストメンバー揃った時の強さ』なら
2006か07年が歴代最強と言えるでしょう。
が、層の厚さ、所属選手全員が競い合う内圧の高さは、
この2011ガンバが上回っているんじゃないか。

これだけ意識の高いチームが、ベテラン組が劣化したくらいで
簡単に弱くなるとはあまり思えない。

今シーズンの優勝もさることながら、近い将来の更なる成長をも
改めて期待させてくれる、そんな本日の勝利でした。

ちゅーことで日曜は埼スタ行くぜ ( ̄▽ ̄)

にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ 【拍手】

« [J1-28] G大阪 1-0 浦和 ペ「1、2年後にはガンバを追い越せる(キリッ」 | トップページ | [ナビスコ杯] 準々決勝 »

01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事

コメント

お菓子なんて負けてもいいよ~
って思ってましたが
相手が浦和だとそういう訳にもいかない!!!
松さん、埼スタ現地応援&レポヨロシクです!

ミョウさんの怪我情報が無いのが心配
ヤットの具合が心配(ベトナムやタジキスタンなんぞヤット様抜きでスルスルっと勝ってほしいもんだ)

だが!アウェイ名古屋に乗り込んできやす!!!

あい了解。
勝ったら頑張って書きます。負けた時はそれなりにw
かれこれ4年も浦和には負けてないので、そろそろ…な気もしますが(弱気

>アウェイ名古屋に乗り込んできやす!!!

預けます (*゚▽゚)つ魂

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« [J1-28] G大阪 1-0 浦和 ペ「1、2年後にはガンバを追い越せる(キリッ」 | トップページ | [ナビスコ杯] 準々決勝 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

松ぃったー

無料ブログはココログ