[J1-31] 川崎 0-1 大宮 東くんの置き土産
東慶悟がゴールを決めた試合は3勝2分1敗。
彼がいなけりゃ、今頃は確実に降格圏内だったな (((;´Д`)))
これで16位と8ポイント差。実質J1残留は決まった。
東くんには心置きなく五輪予選で暴れてきてもらいましょう。
(27日の国立、やっぱり行こうかな… チケット高いけど)
■今季の勝ち試合
04/29 神戸 1-0 AWAY
05/14 山形 1-0 AWAY
05/29 C大阪 1-0 AWAY
06/22 磐田 2-1 AWAY
07/23 仙台 1-0 AWAY
08/27 磐田 2-0 HOME
09/25 柏 3-1 AWAY
10/15 浦和 1-0 AWAY
11/03 川崎 1-0 AWAY
ホームで1勝ぽっきり、アウェイで16戦8勝とか(笑
見た目華麗なポゼッションサッカーでも、高い理想を掲げても、
現実は『1点取って必死で逃げ切る』が勝ちパターン。
J1の経験を積み、戦力も向上し、評判のいい監督を招聘し、
攻撃的っぽいスタイルに切り替えて何年もチーム作りして…
結果だけが、以前までと何も変わらない。
ま、そんな駄目な不変性もまた個性。大宮らしさですかね。
気長にブレイクスルーを待つさ。弱くてもナクスタが無くなるわけじゃなし。
天皇杯はもう終わってるので、2011年の大宮は残り3試合。
気楽にお付き合いしますよ。どうせ監督の首も安泰でしょうし(笑
この土壇場で降格を恐れず過ごせるだけ、きっと進歩してるのさ。
« [J1-31] G大阪 1-0 鹿島 ぶつぶつ呟き感想 | トップページ | [辞任] コバさん4500万も貰ってたのか »
「02-1 大宮アルディージャ」カテゴリの記事
- 2016/09/25 (土)(2016.09.26)
- 2016/10/01 (土)(2016.10.02)
- 2016/09/15 (木)(2016.09.16)
- 2016/09/17 (土)(2016.09.18)
- 2019/09/19 (月)(2016.09.20)
« [J1-31] G大阪 1-0 鹿島 ぶつぶつ呟き感想 | トップページ | [辞任] コバさん4500万も貰ってたのか »
コメント