[J-League] 2011 J1-34節/厨二病患者の白昼夢的結末
■J League Division1 2011-34 (12/3)
仙台 2-0 神戸 ユアスタ 18,575
山形 1-3 広島 NDスタ. 7,016
浦和 1-3 柏 埼玉 54,441
大宮 3-1 甲府 NACK 10,628
横浜M. 1-1 鹿島 日産ス 26,973
新潟 0-1 名古屋 東北電ス. 26,300
清水 1-3 G大阪 アウスタ 18,670
磐田 2-1 川崎 ヤマハ 12,349
C大阪 7-1 福岡 金鳥スタ. 11,009
[MEMO]
レイソルが素晴らしいチ-ムだった事に異論は無い。
しかし。それでも。蹴球の神様がどこぞに居られるなら問い質したいわ。
これは何の冗談だと。
アジア杯にもW杯予選にも選手を取られず、
ACLでアジア中を駆けずり回りもせず、
エースストライカーを中東に強奪されもせず、
期待の若手が欧州に出奔したり…はしたか。大津が(笑
とにかく、強豪クラブが常に背負っているリスクをほぼ回避して
頂点に立ち、さも当然とばかりに賞賛されてくさるのだ。
そして、全ての苦難を受け入れ、黙々と粛々と戦い、
毎年のように優勝争いに加わるガンバを讃える声なんてありゃしない。
無冠がー だの、世代交代がー だのとしたり面で言われるばかり。
この理不尽さ。これが現実。これがフットボール。
……来年は絶対に負けない。その座から引きずり降ろす。
おおお覚えてやがれー!(三下全開なう)
« [J-League] 2011 J2-38節/北の国から 決着編 | トップページ | [にしのんワーズ] 心残り »
「03 J League - Division1」カテゴリの記事
- 2016/09/17 (土)(2016.09.18)
- 2016/09/20 (火)(2016.09.21)
- 20163/08/28 (日)(2016.08.29)
- 2016/09/07 (水)(2016.09.08)
- 2016/09/10 (土)(2016.09.11)
コメント
« [J-League] 2011 J2-38節/北の国から 決着編 | トップページ | [にしのんワーズ] 心残り »
嗚呼ほんと、言ってくれてありがとう!
ちょこっとだけモヤモヤが晴れました。
投稿: gambaフェチ | 2011/12/06 15:52
叩かれそうだなーと思いつつも我慢できなかったのです(笑
来年はきっちり覇権奪還といきましょう。
投稿: 松@管理人 | 2011/12/07 05:17
私もスッキリした!
最終節で一番楽しい試合をしたのは
贔屓目なしに見てもガンバ
そこをさ~評価してとは言わんが
プロの解説者なら触れてみろ!!!てんねん!!!
そんなに優勝が偉いのか?
・・・まあ来期は頂きたいものだが。。。
投稿: kam | 2011/12/09 11:16
オシム・ジェフもそうでしたが、
評判の外国人監督に率いられたチームがみんな大好きだし
お金になるのでしょうねえマスコミ的には。
ガンバ・大宮との直接対決では全然大したことなかっただけに
なんだかな~と思っちゃいますねホント。
来年は、無名のロペっさんが名将ネルのチームを
打ち破る姿を見たいものです。
投稿: 松 | 2011/12/10 00:30