[ら] G大阪 2012/12/04 J2だけど愛さえあれば関係ないよねっ
.
ガンバ出身のジュビロ磐田、菅沼駿哉選手のガンバへの思い、サポーターへのメッセージ
NO MORE戦犯探し、などと主張してはみましたが、この駿哉の言葉を受け取った後に
今年の今ちゃんのガッカリプレーの数々を思い出すと、さすがに沸々と怒りが湧いてくるなあ
1年かけてもまるでフィットしない選手を、「代表」の肩書ありきで高い金払って使い続けた挙げ句、
チームは降格、生え抜き選手にこんな思いまでさせてしまうのは、まあ健全な話とは言えませんわな。
丹羽も内田も西野も稲森も、大卒だけど正也も、まったくもって報われない。
来年もガンバでやる言うてますが、どうせ遠藤共々、代表戦がある時はお留守なんでしょ?
萎えるねどうも… 少なくともこんな「競争の原理」を根底から否定するような腐った状態で、
1年でJ1昇格なんざ夢のまた夢じゃないですかね。阿呆らしい。
加地 残留を明言「ガンバに残りたい」 家長は「他の選択肢もあるしまだ」
アキさんwww あんさんらしいよまったく。
二川・家長・倉田のGユース3シャドー、はまった時はどえらい破壊力と美しさでしたが、
案の定短命のユニットで終わりそうですな… 結局またフタだけが残るのか(笑
------------------------------------------------------------------
■IN
【確定】
岡崎建哉 関西大学 (新加入)
【噂】
特になし
■OUT
【確定】
特になし
【噂】
倉田秋 →C大阪?
■UNKNOWN
レアンドロ アル・サッド (レンタル中)
エドゥワルド アトレッチコ (レンタル中)
家長昭博 マジョルカ (レンタル中)
武田洋平 清水 (レンタル中)
岩下敬輔 清水 (レンタル中)
宇佐美貴史 →ホッフェンハイム (レンタル中)
寺田紳一 →横浜C (レンタル中)
平井将生 →新潟 (レンタル中)
大塚翔平 →千葉 (レンタル中)
菅沼駿哉 →磐田 (レンタル中)
河田晃兵 →福岡 (レンタル中)
星原健太 →水戸 (レンタル終了)→?
-------------------------------------------------------------------
来年はアレか、少なくとも、
山口のいる千葉と、橋本のいる神戸と、寺田のいる横浜と、山崎のいる山形と、
植田のいる岡山と、晃大のいる北Qと昇格争いを繰り広げねばならんとですか……
めっちゃ気まずいわああああ (´;ω;`)
« [地域決勝] 相模原、3度目の正直 | トップページ | [引退] 巨星堕つ ゴン中山45歳の決断 »
「01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事
- 2018年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(01-17節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2016/09/25 (土)(2016.09.26)
- 2016/10/01 (土)(2016.10.02)
同じく、これまでの今野のプレーや弱気なコメントに段々苛々してきてますw
今のフロントのままだったら、来季も代表プレーヤーばかり優遇して、生え抜きを放出したりするんでしょう…
そんでもって、恐らくですけど中澤は(もしかすると丹羽も…?)戦力外で放出される、と。
中澤も丹羽ちゃんも、今野と比べて貢献度が低い訳でも無いのに…
こんなの絶対に納得できません。まさに「競争の原理が否定されてる」状態ですね。
腐ってる。
こんな時西野監督だったら…コンディションが悪ければ例え今野でもオーダーから外してくれると思うんですよね…(そんな事無いか?w)
来季は佐々木もガンバに居ない可能性が高そうだとか…
好きな選手がどんどん抜けていき、かといって若手が台頭する訳でも無い今のガンバになかなか希望が持てませんorz
倉田は出来れば残って欲しいと思うけど、家長はまぁ出て行くならしょうが無いかなって割り切れてしまうww
投稿: けん | 2012/12/05 00:55
コメントありがとうございます。
色々と腹立たしさも残りますが、最後はクラブを信じて、なるようになるさとやっていくだけですよね。
そして佐々木はやはり退団ですか… うむむ。J1に居残れるならそれも良しかな。
投稿: 松@管理人 | 2012/12/06 10:53