[順位予想] 世界よ、これがJ1だ(ヨハネスブルグ風味)
あ、ありのまま、J1で起こった事を話すぜ!
・ J2上がりの柏なら大丈夫だろうと思っていたら昇格即優勝を決められた
・ ナビスコを獲ったオシムが強奪され、気が付いたらジェフがJ2に落とされていた
・ 前田が初ゴールしたのでまさかと思っているとガンバが降格していた
・ J2から昇格1年目の鳥栖に先輩J1クラブが次々と倒されていた
・ 「J2が手強いわけがない」といって落ちて行った東京が1年後血まみれで昇格してきた
・ レジェンドを監督に選べば安全だろうと思ったら、ペトロヴィッチもジョルジーニョも大ハズレであわや降格だった
・ 「得点王なら使われないわけがない」と20得点を決めた佐藤寿人が代表のベンチを温めて戻ってきた
・ 所属クラブの10/18が降格経験者。しかもパスサッカーが上等という都市伝説から「ポゼッション系ほど危ない」
・ 最近流行っている移籍は「ゼロ円移籍」 ドイツ人が調子に乗ってオファーしてくるから
・ 大宮アルディージャにおける残留争いによる失望者は1年平均1万1千人(全員)。うち約50人がクラブ関係者
な… 何を言っているのか わからねーと思うが(略
.
安太郎 「ふざけたトップリーグですね~!」
こんなだから真面目に予想しても無駄無駄無駄ぁ!
…昨日の続き書きます。
------------------------
■2013年 J1リーグ順位予想
01位 川崎
02位 浦和
03位 広島
04位 柏
05位 仙台
06位 鹿島
07位 磐田
08位 大宮
09位 横浜M
10位 名古屋
11位 東京
12位 新潟
13位 C大阪
14位 鳥栖
15位 甲府
16位 清水
17位 湘南
18位 大分
------------------------
“びっくり優勝枠”に川崎、“やらかし降格枠”に清水を挙げてみた。
主たる理由は「なんとなく」なので、別に逆でもいい(笑
■川崎
ここ3年連続で、J1は優勝未経験組が制している。次は何処かと思えば此処が浮かんだ。
やっひーも評判よろしくないし、理想を追ってる場合じゃない。結果出すことに傾注すれば道は開けましょうぞ。
■浦和
積極補強はしたものの、ワシントン&ポンテを擁した2006年ほどは前線に怖さを感じないな。
ミシャも“持ってない”御人だし、今年も優勝は争いつつ、終わってみれば脇役。
■広島
去年はフロックと思いたいけれど、ゼ杯のチーム錬度を見たらそうも言ってられんなこりゃ。
ACLの消耗を抑えられれば連覇もありそうだが。
■柏
いいスタートではなかったが、前半ぐだぐだ、後半盛り返す展開かな。
■仙台
そろそろ研究され封じ込まれる試合も増えるだろう。いかに上位に踏み留まるべく策を練るか。ささやん頑張れ~
■鹿島
甲府以上の「ダヴィ頼みの糞サッカー」になってしまいそうな予感。
まあ点を取る以外は万能な大迫もおるし、強いっちゃ強いでしょう。少なくとも去年よりは。
■磐田
伊野波・川口効果で守備が安定すれば上位も。ネックはやはり監督の経験不足だが…
■大宮
目標が勝ち点53なので、実現すれば順位もこの辺りに。
ノバ子さん今のところ絶好調だが、どうせすぐ怪我するんだろなぁ。FW陣の頑張り次第なシーズン。
■横浜M
昨季は4位に滑り込んだが、異様な主力の高齢化を見る限りそれ以上を望むのは酷。
■名古屋
負傷がちのケネディ、永井と金崎の穴。釣王様が相変わらずトップに立つのでは上位は狙えないでしょ。
■東京
「残留争いじゃなく優勝争いをしに来ました」 東きゅんがあれだけデカい死亡フラグおっ立ててしまっては(笑
■新潟
CB苦しいのは確かだが、柳下さんならなんとかしそうだ。監督選びはほんま重要ですわ(切実に
■C大阪
どうせ夏にはまた誰か(下手すれば複数)主力を放出でしょうし。今年のラインコントロールは任せるわ。
■鳥栖
さすがに去年の反動がドカンと来るで。同じ手は何年も通用しない。
■甲府・湘南・大分
監督力の甲府、若手中心・成長力の湘南、地域力の大分。何処か1チームは生き残ってもらいたい。
■清水
通常の思考なら降格なんてするわけないが、そんな事態が起きてしまうのがJ1。ま、大穴狙いです
【拍手】 いよいよ開幕!
« [順位予想] 2013-J1 | トップページ | [J1-01] 大宮 2-2 清水 もったいない開幕戦 »
「03 J League - Division1」カテゴリの記事
- 2016/09/17 (土)(2016.09.18)
- 2016/09/20 (火)(2016.09.21)
- 20163/08/28 (日)(2016.08.29)
- 2016/09/07 (水)(2016.09.08)
- 2016/09/10 (土)(2016.09.11)
第1節最下位でスタートしましたが何か(汗)。今週の国立は参戦しますよん。
…川崎が降格してもびっくりはしないなw
投稿: 珍家 | 2013/03/05 08:30
ガンバが優勝した時も、開幕戦は黒星でしたよ
投稿: 松 | 2013/03/06 04:53