[Photo] 2013/03/10 長崎は今日も雨だった。嘘。曇ってた。
神戸空港はANAとスカイマークしか無いのね。羽田に比べると実にコンパクト。
片隅にヴィッセルコーナーなどありました。それでは長崎までひとっ飛び。
空港から直通バスで30分。諫早着いたー
運動公園までは更に徒歩20分。
やってきました長崎陸上。って着いたら物凄い人出だー!
催し物と屋台村と各ゲートの大行列。まさにカオス。アルウィンより熱気あるわ… J2とは思えない。
さすがガンバさんのご威光だな!
ゴール裏はやはりピッチが遠いので、バクスタ2階に移動。
宮城スタジアム等と同じ吹き抜けのコンコース。うん、良いスタジアムです。
案の定ヴィヴィくんのぬいぐるみは売ってなかったので、シールを土産に。
試合オワター。さて問題はここから…
いや、スタジアムから出る時に財布落としちゃったんですよねorz
幸いにも親切な地元の方が近くの警察署に届けてくれていたので、損害はゼロでしたが、
時間をロスしてしまったため予定していた島原観光はキャンセル。とほほ。
なので夕方まで諫早駅の周辺をぶらついてました。
眼鏡橋にも行きたかったけど、前日からかなり歩き続けていたためもはや体力が限界。残念無念。
まあ、もともと急遽参戦を決めたためタイトなスケジュールだったし、
機会あれば再訪して、ゆっくり色々見て回りたいものです。また来るぞ島原鉄道。
長崎空港近くの温泉施設で疲れを癒す。昼間は曇天ながら、夜は晴れて星見風呂。
翌朝、大村湾を朝日が照らす中、海上道路をてくてく歩いて長崎空港へ。
今年最初の遠征はかくて無事終了したのでした。お疲れ~
次の週末は栃木へ向かいます
.
« [Photo] 2013/03/09 東海道中膝ガクガ栗毛 | トップページ | [アルガルベ杯] 日本 1-0 中国 »
「17 旅と蹴球」カテゴリの記事
- 2016/09/11 (日)(2016.09.12)
- 2016/05/01 (日)(2016.05.02)
- 2016/05/19 (木)(2016.05.20)
- 2016/05/29 (日)(2016.05.30)
- 2016/05/30 (月)(2016.05.31)
« [Photo] 2013/03/09 東海道中膝ガクガ栗毛 | トップページ | [アルガルベ杯] 日本 1-0 中国 »
コメント