« [再起動] 回顧と回帰の6月 | トップページ | [まとめ] 6月の青黒の歌を忘れない »

[まとめ] 代表三昧の水無月

000

6/4  vs豪州   △1-1
6/11 vsイラク  ○1-0
6/15 vsブラジル ●0-3
6/19 vsイタリア ●3-4
6/22 vsメキシコ ●1-2

代表月間も終了となりました。ああつまらんかった。

どこか遠い国のチームを見てる気分でしたね。
紛れもなく停滞している現状を、見ないフリして熱狂する国民の皆様。煽るマスコミ。
しょうもない茶番だった…

案の定トップクラスには通用しない事が明らかになったコンフェデ杯。
でもどうせ監督は替わらんのでっしゃろ? よし判った、強化担当を更迭しろ。それで手打ちだ(笑


あーうん、真面目な話、CBでしょCB。麻也っちはまだしも今ちゃんはアカン。
ボールウォッチャー癖も棒立ちでミドル見送るのもライン上げられず間延びさせちゃうのも、
去年ガンバで散々披露したお馴染みの光景じゃないのさ。あのイタリアン確実にJリーグ見てないわ。

闘莉王さん呼んで堅守速攻スタイルを徹底すれば(岡ちゃんがそうしたように)、
少なくとも本大会で大恥はかかずに済むと思いますけど。
それじゃ意味ないんでしたっけ? 小銭稼ぎのサッカーライターさん達が言うことにゃ。知るかっつの。


どうあれ自分の気持ちはすっかり離れてるので、安いプライドと共に爆散するなりお好きにどうぞ。
仮に惨敗したところで、Jのスポンサー離れが加速して地方クラブが幾つか潰れる程度の影響でしょう。
大した事ないない。伸び伸びチャレンジしてくればいいさ!(あらん限りの毒を込めて

« [再起動] 回顧と回帰の6月 | トップページ | [まとめ] 6月の青黒の歌を忘れない »

07 日本代表」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« [再起動] 回顧と回帰の6月 | トップページ | [まとめ] 6月の青黒の歌を忘れない »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

松ぃったー

無料ブログはココログ