[にしのんワーズ] 名古屋はええの~(コサキン風
【名古屋:西野朗新監督 就任発表記者会見】 会見での出席者コメント (J's GOAL)
自身、1年ぶりの現場復帰で、非常にこの1年、ピッチに立つこともなくひたすら復帰したいと思っておりましたところ、名古屋さんの方からオファーを頂いて。これ以上のオファーはないと、それは数少ないビッグクラブである名古屋からのオファーを、断る指揮官はおそらくいないのではないかと思います
新人の監督ではないので、いろいろな経験をしてきた中で、それとこのガンバの歴史…失礼しました(笑)。グランパスの歴史を踏まえ、また新しい名古屋のサッカーというものを構築していきたいと思います
またまた今更な話題ですが、は~本当に決まっちゃったのね。
いきなり天然コメントぶちかましてるし心配でならん(笑
.
ついでに名古屋の移籍情報まとめ。
---------------------------------------------------------
■IN
【確定】
西野朗監督 前神戸監督
野田隆之介 鳥栖 (完全移籍)
松田力 びわこ成蹊スポーツ大 (新加入)
青木亮太 流経大付属柏高 (新加入)
小屋松知哉 京都橘高 (新加入)
杉森考起 名古屋U-18 (新加入)
【噂】
ヘジス アトレチコ・ゴイアニエンセ
刀根亮輔 東京V
枝村匠馬 C大阪
■OUT
【確定】
ストイコビッチ監督 →?
ダニエル →?
藤本淳吾 →横浜M (完全移籍)
増川隆洋 →神戸 (完全移籍)
阿部翔平 →甲府 (完全移籍)
田中隼磨 →松本 (完全移籍)
石櫃洋祐 →京都 (完全移籍)
高原幹 →?
【噂】
ヤキモフスキー →セビージャ?
---------------------------------------------------------
SBを大放出して、獲るのはFWばかり… にしのん1年目は3-4-3を強いられるのか
闘さんと上手くやれるのかも謎だし、前途多難ですな。
2012に続き、今年もまたガンバと大宮と西野朗で残留争いせにゃならんのかしら(鬱々々々
.
« [ら] G大阪 2014/01/08 G6完全放出 | トップページ | [移籍] あんまし動かない欧州方面2014冬 »
「11 にしのんワーズ」カテゴリの記事
- 2016/10/07 (金)(2016.10.08)
- 2016/09/09 (金)(2016.09.10)
- 2016/07/08 (金)(2016.07.09)
- 2016/08/05 (金)(2016.08.06)
- 2016/06/25 (土)(2016.06.26)
« [ら] G大阪 2014/01/08 G6完全放出 | トップページ | [移籍] あんまし動かない欧州方面2014冬 »
コメント