[DATA] Jリーグ22周目突入前にアレコレ
■タイトル無し年数
19年 C大阪
18年 福岡
17年 神戸
16年 札幌
15年 仙台 山形 大宮 川崎 甲府 新潟 鳥栖
14年 水戸
13年 横浜C
8年 群馬 徳島
7年 愛媛
6年 岐阜 熊本
5年 栃木 富山 岡山
4年 北九州
2年 松本
1年 長崎
— 松でーた (@Matsu_J1) 2014, 1月 30
J2オリ10のタイトルホルダーは東京と大分だけか。次はそろそろ川崎が獲りそうな。
桜さんは今年でタイトル童貞生活20年目。そろそろ魔法を使えるようになっても不思議じゃない。
果たしてモリシ存命の内に無冠返上できるのか
.
■J1最下位&ブービー回数
京都 3 2
浦和 3 1
札幌 3 0
福岡 2 3
湘南 2 0
C大 1 2
G大 1 1
大分 1 1
柏 1 0
川崎 1 0
横C 1 0
千葉 1 0
山形 1 0
東京V 名古屋 神戸 0 2
仙台 横浜F 甲府 磐田 広島 0 1
— 松でーた (@Matsu_J1) 2014, 1月 26
■J2最下位&ブービー回数
甲府 3 0
徳島 3 0
横C 1 2
岐阜 1 2
草津 1 1
鳥取 1 1
鳥栖 1 1
札幌 1 0
町田 1 0
岡山 1 0
北Q 1 0
山形 0 2
水戸 0 2
栃木 0 1
富山 0 1
愛媛 0 1
— 松でーた (@Matsu_J1) 2014, 1月 26
■J2降格回数
4回 札幌 京都
3回 湘南 福岡
2回 柏 東V 甲府 C大 神戸 広島 大分
1回 山形 仙台 千葉 浦和 東京 川崎 横C 磐田 G大 磐田
0回 新潟 鹿島 大宮 横M 清水 名古屋 鳥栖(徳島)
— 松でーた (@Matsu_J1) 2014, 1月 26
ネタも少ないシーズンオフ真っ只中。
暇なので色々と… こんなデータばかり集計してます。我ながら性格が悪い ( ̄▽ ̄;)
.
« [発表] 2014Jリーグ日程 | トップページ | [順位予想] 2014-J2 »
「13 松でーた」カテゴリの記事
- 2019/09/18 (日)(2016.09.19)
- 2016/09/23 (金)(2016.09.24)
- 2016/09/03 (土)(2016.09.04)
- 2016/06/11 (土)(2016.06.12)
- 2015/06/17 (金)(2016.06.18)
コメント