[J1-05] 鳥栖 2-0 G大阪 てさぐれ!超攻撃
藤ヶ谷なら3失点。東口なら2失点。それだけの違いだわな
— 松 (@Matsu1619) 2014, 3月 29
1点も取れなけりゃ同じ事だわ。あほくさ
— 松 (@Matsu1619) 2014, 3月 29
.
さあ加地vs理大だ…って欠場かよ加地さんwww
— 松 (@Matsu1619) 2014, 3月 29
パラダイス銀河うぜえw
— 松 (@Matsu1619) 2014, 3月 29
今日も今日とてゴールを奪える気がしないのだが…
— 松 (@Matsu1619) 2014, 3月 29
阿部っちのシュートは今日も枠を捉えませんなあ…
— 松 (@Matsu1619) 2014, 3月 29
遠藤はボランチと言うかW杯終わるまでベンチでいいんじゃないっすかね
— 松 (@Matsu1619) 2014, 3月 29
3人に囲まれながら、いち早く長いアーリークロスの到達ポイントにポジショニングした豊田半端ないわ。何年か前にガンバが獲得の噂が流れたんだよなあ…
— 松 (@Matsu1619) 2014, 3月 29
まあ佐藤の良さを全く引き出せてない現状のガンバでは、彼と同じようにドツボってしまう可能性が大ですけども。結局監督次第なのよね。
— 松 (@Matsu1619) 2014, 3月 29
姿勢じゃなく実効性、得点力の高さこそがガンバを「超攻撃」たらしめてたのになぁ。今や言い訳に使われるだけの虚像でしかないのね
— 松 (@Matsu1619) 2014, 3月 29
■1-5節のデータ
大宮 シュート32本 11得点 決定率34.4%
G大阪 シュート37本 3得点 決定率8.1%
お、おう…
— 松 (@Matsu1619) 2014, 3月 29
ナビスコ清水戦は若いの中心で、かつ快勝してくれると嬉しゅうございます。おっさん中心で惨敗とか一番堪えるわー
— 松 (@Matsu1619) 2014, 3月 29
いつまでも ボヤキ止まらず 春の宵。
■前4人の構成
浦和戦 佐藤 遠藤 倉田 二川
新潟戦 佐藤 遠藤 倉田 米倉
仙台戦 佐藤 遠藤 倉田 大森
神戸戦 佐藤 リンス 二川 阿部
広島戦 遠藤 リンス 倉田 阿部
鳥栖戦 佐藤 遠藤 リンス 阿部
監督も悩んでるね。神戸戦が一番良かったんじゃないか?
フィニッシャーを活かす、ゴールから逆算したサッカーが出来ていないのが、西野時代との大きな違い。
まず軸になれる選手が欲しい… やはり宇佐美待ちかあ。まだまだ我慢する時間帯ですな。
.
« [J1-05] 柏 2-2 大宮 なんだかわかんない結末が胸を焦がすから | トップページ | [ら] G大阪 2014/03/31 おひとり様追加 »
「01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事
- 2018年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(01-17節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2016/09/25 (土)(2016.09.26)
- 2016/10/01 (土)(2016.10.02)
« [J1-05] 柏 2-2 大宮 なんだかわかんない結末が胸を焦がすから | トップページ | [ら] G大阪 2014/03/31 おひとり様追加 »
コメント