[J1-27] 鹿島 2-3 G大阪 無限の選択肢
宇佐美がバイタルエリア左45度でボールを持った!
どうする?━┳━縦にドリブル突破
┃ ┃
┃ ┣左足でシュート
┃ ┃
┃ ┗中にセンタリング━GOAL!!
┃
┣━中にカットイン
┃ ┃
┃ ┣右足でシュート
┃ ┃
┃ ┗ファーサイドの味方にパス
┃
┗その場でループシュート
どれを選んでも最終的にはゴールに繋がった気がする ( ̄▽ ̄;)
あのエリアでボールを収めた瞬間に「場を支配」してしまうこの感じ。ほとんどスタンド能力。
恐るべきは右45度からでも大体同じプレーが出来るという事ですな。
ドリブル・パス・シュート、その全てが脅威な上、プレーを制御する演算能力もチート級の殺人マシン。
まさに「一人戦術兵器」「リトリート殺し」の異名(※今考えた)通りのスペック。
これ程の選手を、「90分走らない」との糞くだらない理由で召集しない代表監督がいるらしい……
いや、どうせ2年足らずで首が飛ぶ予定の人物の話はさておきですね。
贅沢を言えば、上のチャートには更に選択肢を加えたいところ。
・ ワンツーでボックス内に切り込んでシュート
・ 外の選手に預けてフリーラン、クロスに点で合わせるシュート
この辺りをより磨いていけば、更にオーバースペックなとてつもないストライカーになれるでしょうが…
とはいえ本人が「センターフォワードとして」の大成を望んでいるのか、そうでもないのかは謎ですしなぁ。
最近はプレッシャーを避けて中盤をフラフラしてる姿も目立つ。
宇佐美のポジションは宇佐美でいいやん、と言われれば、まあそうかもしれんし。
ひとつ確信しているのは、J1の猛者たちがこのまま黙って22、3歳の若造に蹂躙されてはいないだろうと。
近いうち必ず大きな壁にぶつかるでしょうし、それをどのように成長して乗り越えるかで
宇佐美貴史という選手の「完成形」も変わってくる筈。しっかり見届けたいですね。
(いくら尊敬してるからって家長みたいにはなってくれるなよ…)
せっかくシジクレイが居るのだから、ヘディングの特訓でもしてもらえばいいのにとずっと思ってる(笑
あ、試合についてですか? 解説の秋田豊が超ウザかったです。
チケットは買ったけど雨で観戦は断念したんよ… なぜ日曜なのよ… 台風の馬鹿、日程くんの馬鹿、俺の馬鹿!
■J再開後の宇佐美
天杯金沢 1G
15節甲府 1G
16節清水 1A
17節神戸 2G
19節大宮 1G
天杯徳島 1G
21節甲府 1G
ナ杯神戸 1G+1G
23節広島 1G
24節C大 1A
25節清水 1G
26節鳥栖 2A
27節鹿島 1A
11ゴール5アシスト
— 松 (@Matsu1619) 2014, 10月 6
« [J1-26] G大阪 4-1 鳥栖 健太のメソッド | トップページ | [J1-27] 甲府 0-1 大宮 ○○●○○ »
「01-1 ガンバ大阪」カテゴリの記事
- 2018年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(01-17節)(2019.12.11)
- 2019年 G大阪ハイライト動画(18-34節)(2019.12.11)
- 2016/09/25 (土)(2016.09.26)
- 2016/10/01 (土)(2016.10.02)
« [J1-26] G大阪 4-1 鳥栖 健太のメソッド | トップページ | [J1-27] 甲府 0-1 大宮 ○○●○○ »
コメント