[にしのんワーズ] inグランパス2014
西野朗監督(59)は試合後の会見で「他会場の結果はさっき(会見前に)聞いて驚きました。何やら(G大阪を)アシストした感じがしています。最終節の良い雰囲気の中で、(浦和)レッズを倒す、それほど痛快なことはない」と話していた。
サンキューにしのん。サンキューな!
いや実際問題、ガンバが優勝逃して 「西野を信じた僕が馬鹿でした」 的な言いがかりを
腐れアンチどもにふっかけられる展開も有り得たわけでね。万事これめでたし。
.
■名古屋グランパス2014 若手の出場時間(移籍組除く) pic.twitter.com/ixBySholMA
— 松でーた (@Matsu_J1) 2014, 12月 10
1年目の西野グランパス、最終的な順位は10位と奮わなかったものの、ラスト6試合を3勝3分で乗り切った。
浦和戦は鋭いカウンターとミドルシュートで決定機量産していたし、来季に期待が持てる締めとなりましたね。
若い選手たちがガッツリ出場時間を伸ばしたあたりも、にしのんらしい起用法にニヤリとします。
田口なんて今や存在感絶大な鯱のレジスタだもんな。そりゃ代表にも呼ばれるわ。
そして中村が引退でケネディ・玉田が退団。段階的な世代交代も順調に。
問題はGKか… 楢さんを外す決断はいつ下されるのか。来年で39歳ですぞ。
そんなわけで、引き続きヤング・グランパスをこっそり注視していきたく思う次第
« [昇格プレーオフ] 千葉 0-1 山形 山口智vs山﨑雅人 | トップページ | [天皇杯] 決勝/G大阪 3-1 山形 ミッションコンプリート »
「11 にしのんワーズ」カテゴリの記事
- 2016/10/07 (金)(2016.10.08)
- 2016/09/09 (金)(2016.09.10)
- 2016/07/08 (金)(2016.07.09)
- 2016/08/05 (金)(2016.08.06)
- 2016/06/25 (土)(2016.06.26)
« [昇格プレーオフ] 千葉 0-1 山形 山口智vs山﨑雅人 | トップページ | [天皇杯] 決勝/G大阪 3-1 山形 ミッションコンプリート »
コメント